NEWS

新着情報

2025.01.29

【受賞・表彰実績】「福岡県未来ITイニシアティブ設立記念アワード」にて『大賞』および『GMOペパボ賞』を受賞しました

このたび、オートフォーカスアイウェアViXion01Sのソフトウェア開発技術が「福岡県未来ITイニシアティブ設立記念アワード」において高く評価され『大賞』および『GMOペパボ賞』を受賞いたしました。

オートフォーカスアイウェアViXion01Sでは、『mruby/c』という、プログラミング言語「Ruby」から派生した言語を用いて、『ViXion Blink』という多様なカスタマイズが可能なソフトウェアを開発しています。

「福岡県未来ITイニシアティブ設立記念アワード」は、IT技術を活用し、豊かな未来を創造する優れた技術を表彰するもので、当社の技術革新が高く評価されたことを大変光栄に感じております。


受賞内容

◾️ 『大賞』 

審査委員長 まつもとゆきひろ様からは、mruby/cが本格的なプロダクトに活用されるのは難しいとされてきましたが、ViXion01Sで実現されたことが大変喜ばしい」「今回の取り組みには、未来への大きな可能性を感じた」とコメントいただきました。

◾️ 『GMOペパボ賞

審査員 久米様からは、「動的技術の面白さや、多くの人々の可能性を広げる点が評価でき、わくわくするプログラムである」とコメントいただきました。


また、2025年3月6日(木)に開催される【福岡県未来ITイニシアティブ設立記念アワード:交流イベント(みらフェス)】にて、表彰式が行われる予定です。

<福岡県未来ITイニシアティブ設立記念アワード:交流イベント(みらフェス)概要>

  • 日時:2025年3月6日(木)14:00〜18:00
  • 開催方法:ハイブリット開催
  • 場所:esports Challenger’s Park(福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9-25 Luz福岡天神8階)

当社はこれからも、IT技術を通じて社会に貢献し、豊かで持続可能な未来の実現を目指してまいります。このたびの受賞にあたり、関係者の皆様の多大なるご支援とご協力に深く感謝申し上げます。

▼福岡県未来ITイニシアティブ設立記念アワード公式ページ
https://digitalfukuoka.jp/