NEWS

新着情報

2023.02.03

MW10 HiKARI 岩手県花巻市で認定!

岩手県花巻市にて、MW10が日常生活用具に認定されました!

給付基準額 434,500円

福祉部障がい福祉課 電話番号:0198-41-3580(自立支援係)

詳しくは、健康・医療・福祉の専用ページへ 

日常生活用具に暗所視支援眼鏡を追加しました|花巻市 (city.hanamaki.iwate.jp)

2023.01.25

ViXion、DG Lab Hausで紹介される!

本日のDG Lab Hausのトップページで紹介されました。

タイトル「視覚の困りごとをデバイスで解決 利用者の社会参加を実現する」です。

新製品MWF(試作機のコードネーム)をご紹介させて頂きました。

是非お読みください。↓ 

視覚の困りごとをデバイスで解決 利用者の社会参加を実現する – DG Lab Haus

2023.01.01

新年のご挨拶

謹んで新春の祝詞を申し上げます。

昨年は格別なご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、弊社では1月4日より通常営業を行います。
誠に勝手ながら、下記の期間は冬季休業とさせていただきます。
お不便をおかけしてしまい申し訳ありませんが、ご了承のほどお願い申し上げます。

皆様の益々のご繁栄をお祈り申し上げますとともに、本年も倍旧のお引き立てのほどひとえにお願い申し上げます。

令和五年 元旦

[冬季休業]
12月29日(木)~1月3日(火)
2022.12.22

2022年12月21日プレスリリースを出しました。

↓↓2022年12月21日(水)PR Times↓↓

ViXionの自動ピント調整アイウェア型デバイス「MWF(仮称)」が、テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」番組内コーナー“トレンドたまご” においてトレたま年間大賞を受賞|ViXion株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)

ViXionの自動ピント調整アイウェア型デバイス「MWF(仮称)」が、テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」番組内コーナー“トレンドたまご” においてトレたま年間大賞を受賞

~2023年春に世界的デザインファームnendoモデルの一般販売を開始予定~

視覚障がい者や眼科患者向けのウェアラブルデバイスを開発・販売するViXion株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役 浅田一憲、以下ViXion)は、2022年12月20日放映のテレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」番組内コーナー“トレンドたまご” において、約80点のノミネートの中からトレたま年間大賞を受賞しました。(テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」HP→https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_265166/)

■受賞プロダクト 自動ピント調整支援アイウェア「MWF(仮称)」の販売を2023年春に予定

ViXionは、「見え方の課題をテクノロジーで解決する」をミッションに、視覚障がい者や眼の疾病を抱える方など、見ることに不便を感じている皆様に使っていただくことで普段の生活が便利になるウェアラブルデバイスを開発・販売するスタートアップ企業です。
2022年のトレたま年間大賞受賞プロダクト“自動ピント調整支援アイウェア「MWF(仮称)」”は視認対象との距離をセンサーで測定、それに応じて瞬時にレンズの凹凸や厚みを変化させ、近視、遠視、老眼、乱視など見え方に課題を感じているユーザのピント調整を支援し見えやすくする画期的なアイウェア型デバイスです。
放映されたモデルは世界的デザインファームnendoのデザインによるもので、現在販売中の暗所視支援ウェアラブルデバイス「MW10 HiKARI」に次ぐViXionの主力製品として2023年春頃の一般発売を予定しています。

ViXionはこれまでもテクノロジーを活用した見え方の問題解決に注力してきましたが、すべての人々が安全で楽しく、より良い豊かな人生を謳歌できるよう、見ることに関する社会的課題解決に向けリーダーシップを発揮していきます。

2022.12.21

ViXion再びテレビ東京のワールドビジネスサテライト・トレたま!

昨日(2022年12月20日)のテレビ東京「ワールドビジネスサテライト(WBS)」に、ViXionのMWFが登場致しました。

↓ トレンドたまご連載ページをご覧ください。

トレンドたまご【WBS】|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド) (tv-tokyo.co.jp)

↓ なんと、MWFがトレたま年間大賞に選ばれました。

【トレたま】トレたま年間大賞:ワールドビジネスサテライト(WBS):テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)

2022.12.19

年末年始営業日のご連絡

年末年始営業日のご案内を申し上げます。

ViXionユーザーサポート(03-6810-9047)は、2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)まで年末年始休業とさせて頂きます。

本サイト・お電話・メール等でのお問い合わせは、2023年1月4日以降の対応になりますこと、あらかじめご了承ください。ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。

2022.12.15

MW10 HiKARI 12月15日全国100か所の自治体で認定!

青森県むつ市が加わり、全国100か所の自治体で認定されました。

2022.11.21

ViXion、PwC財団の「2022年度第2期人間拡張・農福連携助成事業」の助成事業者に採択

〜暗所視支援眼鏡MW10 HiKARIを活用した就職支援を通じ、視覚障害者の就業選択肢の拡大、および就労環境改善に関する効果検証を推進する事業パートナーを募集〜

ViXion、PwC財団の「2022年度第2期人間拡張・農福連携助成事業」の助成事業者に採択|ViXion株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)

2022.11.21

本社移転のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、この度弊社は下記のとおり本社を移転する運びとなりましたのでお知らせ申し上げます。

これを機に社員一同より一層の努力をしてまいりますので 今後とも皆様のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

新住所
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-4-2  日本橋ノーススクエアM2F
電話番号(代表):03-6810-9046

★★ ViXionユーザサポート: 03-6810-9047 ★★ 

※移転に伴い、電話番号を変更しましたのでご注意ください。

2022.11.11

2022年11月18日(金)「見ずらい、暗いと見えない見え方様々サポート原理な機器展示会」に展示で参加!

ViXionは、「見ずらい、暗いと見えない見え方様々サポート便利な機器展示会」に参加致します。お近くにお住まいの方、この機会に是非、MW10 HiKARI(ひかり)を装用体験してみてください。Eテーブルにお越しください。お待ちしています。

==▼◆▲==↓主催者よりメッセージ↓==▼◆▲==

テーマ「見て聴いて、触れて、感じてほしい・・・」

 視覚障害者の生活の質を高めるためには、ルーペなどの補助具の活用と聴覚を生かし
簡単に操作で書類の読みこみができる機器の活用を提案します。

ここに紹介する最新の機器を体験いただき日常生活を楽しく過ごしましょう。

==★☆==★☆==★☆==★☆==★☆==★☆==

日時:2022年11月18日(金)10時30分~14時30分
会場:流山市障碍者福祉センター(東深井福祉会館1回会議室)
主催:流山市視覚障碍者協会
協力:千葉県視覚障碍者福祉協会ほか

==★☆==★☆==★☆==★☆==★☆==★☆==